サーターアンダギーって、おーいーしいよねー。
今日もヴォイトレで
フルボッコの帰り道、
駅前で沖縄物産をやっており、
サーターアンダギーが売ってありました。
なんだか素朴なドーナッツみたいで
美味しいですよね。
そうです。素朴が一番です。
素朴とゆうか、シンプルです。
考えすぎると空回りするだけですから。
でも、フルボッコの中にも、
一つだけキラリと輝くこともあって
それを信じて、またコツコツ
ダッシュで走ってゆくだけです。
誰かに評価されて、初めて
この世に生まれた意味を知るのですね。
唄声も、曲もなんでもそうです。
黙々と掃除をするからキレイになるのではなく、
掃除をすることを許してくれる誰かがいて
初めて掃除ができ、そこはキレイになるのではないでしょうか。
暴言を吐いても、その人の本当は優しい根っこを見て
見守ってくれる誰かがいるから
暴言も吐けるのではないでしょうか。
一人ぼっちでこだまする、
言葉の淋しさ程、切ないものはないです。
それだけのことです。
シンプルが一番です。
好きならそばにいればいいし、
嫌いなら離れていく。
それもまた、シンプルです。
だから、サーターアンダギーって、
おーいーしいよねー。
あ、オールドファッションも。
0コメント