やっぱり、るろ剣は名作。
「夢は叶えるためにある」
live後の会場でそんな言葉を頂きましたが
音楽活動を行う中で、それとは逆に
厳しい意見を頂く事も沢山あります。
綺麗事だ。 現実を見なさい。
夢は所詮夢だから。 キミには向いてないよ。
本当にその通りだと思います。
それが最後のやさしさなのかもしれません。
でも、なぜかそんな時は決まって
あるマンガの第1話のセリフが
頭をよぎるのです。
「剣は凶器 剣術は殺人術
どんな綺麗事やお題目を口にしても
それが真実。
かおる殿の言っている事
"人を活かす剣"は一度も己の手を
汚した事がない者が言う
甘っちょろい戯れ言でござるよ。
けれども、拙者はそんな真実よりも
かおる殿の言う甘っちょろい戯れ言の方が
好きでござるよ。
願わくば、これからの世は
その戯れ言が真実になって
もらいたいでござるな。」
…いや、マンガだし、今は平成で明治じゃないからー!
などと突っ込まれた日には3日ぐらい引きこもりますが、、、
なぜか、るろうに剣心の第1話の
セリフが浮かぶのです。なぜでしょうか。
全く関係ないように思えて実は繋がっているような...
今の私では上手く説明できませんが
これからの道標のような気がします。
世界中の人々が生きる
これからの未来がそうであって欲しいと
無力な私がぽっと思った夜。
それでも、
甘っちょろい戯れ言の方が
好きでござるよ。
0コメント